磯師になりたい

磯釣り初心者が成長するかしないかの微妙な記録。釣果以外にも釣りのことを色々と。

2014.05.06 宇佐美港

夕マヅメ狙いの午後の部です。

伊東港を撤収し、少し車を走らせてお気に入りの「ぐらんぱるぽーと」で食事。
お気に入りな理由は安さと足湯ですw
伊東港から7,8kmくらいの距離なので食事と休憩がてら行ってきました。

このとき風が結構強まっていました。
そこで午後の部の場所をどうするか・・・
伊東港に戻っても風が強いです。
どこか風裏を探そうにも東伊豆で東の風を避けるのはなかなか難しいです。

スマホで風情報を見ても伊東港より風が強いところがほとんど。
とりあえず伊東港の新井堤防なら東側に堤防の壁を背に風を避けられるかな?と、思い行くだけ行ってみようと出発。
多少風を避けられてる感じはするものの、やはり強いです。
そこで、もう一箇所候補に挙げていた宇佐美港に行ってみることに。

宇佐美港は今回が初めてで、どんなところなのかも知りません。
現地について車を停め、手ぶらで釣り場を下見に行ってみました。
風を避けているのか、たまたま風が止んでいたのかわかりませんが、堤防の内側の風は気にならない程度です。
ここでやろうと決め、車に戻り道具を準備。
再度堤防に向かうと風が強まっていましたw
まぁ、それでも伊東港よりは弱いかな?と感じるくらいではあったので早速釣り開始。

コマセに寄ってくるのはネンブツダイが多いです・・・
ただ、グレもそこそこ見えてるので、何とかサイズアップを。

しかし釣れてくるのはサイズアップどころかサイズダウン・・・
見た感じタイミングが合えば良さそうな雰囲気はあるんですけどね。
活性も高く、コマセで浮かせて・・・と、やっていたら数十センチまで浮いてしまい、挙句の果てには打ち直そうと回収するオキアミをトップに食いに出てます。
ただし、木っ端ばかりですがw

結局、木っ端ばかりが釣れてしまい、ここでのキープはありませんでした。
また風も強くなり、暗くなってしまったので撤収です。

今回は釣果が伸びませんでしたが、先端テトラまわりなど場所的には悪くない感じですね。
伊東港というメジャーな堤防が近くにあるため、逃げ場にするにはいいかも知れないです。
大きな堤防ではありませんが、常夜灯もあり、時期によってはアジングやメバリングも視野に入れられるかもしれないですね。

アジの釣果も場所によってはちらほら出始めたようですので、サビキでアジが狙えるシーズンまでもう少しでしょうか。
まぁ、自分は梅雨グレのシーズンを越えたらしばらくは青物でも狙ってみようかと思っていますが、それまでは何とかグレで頑張ってみますw